このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
パスワード再発行
大府市立吉田小学校
トップページ
年間行事予定
アクセス
配布文書
リンク
メール
日誌
日誌
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2022/05/28
給食の様子です。
| by
kanri
ある日の給食の様子をご覧ください。
放送委員会による、読み聞かせが行われていました。
静かに食べるための工夫ですね。
この日はパンとハンバーグ、スープでしたね。おいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
09:00
2022/05/27
本日のきくトレ(4年生・くすのき)
| by
kanri
4年生のきくトレは、テーマごとにグループで話し合って一つの答えを考え、それをクラス全員で確認し合っていました。
4年1組・・・「4年1組を色にたとえると・・・」
たくさんのグループがある中で、答えはなんと2つ「赤」と「虹色」でした。
4年2組・・・「一番人気の寿司ネタは?」
マグロが1番人気、もう一つはサーモンでした。
グループで違った考えの人がいたときに、どうしてそう思うのか、グループとしてどの答えにするのか、考えを交換しながら答えを導き出せるようになるといいですね。
くすのき学級・・・「すきないきものは?」
友だちの意見を訊く姿勢がすばらしい!話す人の方を向いて集中して訊けています。
話す人も、みんなに届く声で、ゆっくり発表していました。
09:31
2022/05/27
緑の羽根募金 最終日
| by
kanri
緑の羽根募金の最終日でした。
たくさんのみなさんが協力をしてくれました。今日、募金の集計をして、月曜日に募金額の発表があるそうです。
緑化委員会のみなさん、お疲れ様でした。
09:26
2022/05/26
学校評議員会を行いました。
| by
kanri
第1回目の学校評議員会を行いました。
学校評議員は、青少年健全育成関係代表、地域代表、歴代PTA役員、地域の有識者代表等、5名でお務めいただいています。そして学校へのご意見、ご助言をいただきながら、学校と地域の連携を深め、開かれた学校運営を推進していくための制度です。
今日は、公開日に合わせ、授業を見ていただき、ご意見・ご助言をいただきました。
ICT機器を使い、授業が工夫されていること
児童の様子が落ち着いて、集中力があること。また、積極的に授業に参加していること
教員がそれぞれの持ち味を生かし、授業をしていること
などをお褒めいただきました。
机・椅子の高さを児童に合わせること
教師が、児童の学びがより深まるコメント力を付けるとよいこと
など、課題もいただきました。
その他に、通学路をより安全にするために協力していくことも確認することができました。
地域のみなさまに、よく吉田っ子があいさつできているというコメントは、とてもうれしく思いました。
今日の学校評議員の皆様のご意見を今後の学校運営に生かしていきます。
ありがとうございました。
13:47
2022/05/26
授業公開にお越しいただき、ありがとうございました。
| by
kanri
足下の悪い中、授業公開にお越しいただき、ありがとうございました。
学校、マスク着用や、マスク着用や私語を慎んでいたなくなど、マナーを守ってご覧いただき、感謝しています。
お家の方に学校に来ていただけることがうれしい子が多いようで、授業ではとても頑張っていました。また、放課にはお家の方に甘える様子も見られました。
授業の様子を紹介します。
【1年生】1組①国語②音楽 2組①国語②算数
【2年生】1組①国語②算数 2組①国語②算数
【3年生】1組①図工②図工 2組①国語②算数
【くすのき】1組①図工②生活単元 2組①図工②国語 3組①図工②国語
【4年生】1組①国語②社会 2組①算数②国語
【5年生】1組①道徳②社会 2組①社会②道徳
【6年生】1組①国語②社会 2組①社会②道徳
たくさんの保護者の皆様に学校の様子を見ていただきました。
お忙しい中、参観していただきありがとうございました。頑張っていたことを、ご家庭でたくさんほめてあげてください。
学校のコロナ感染の状態は落ち着いており、予定通り公開日を行うことができまし。しかし、近隣の学校では学級閉鎖などもあるようです。
修学旅行を6月8日・9日に控えていますので、引き続き感染症対策にご配慮ください。
12:55
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
表示すべき新着情報はありません。
お知らせ
「電話の自動音声対応」の導入について
1 趣旨
学校における業務の質的転換を図り、教職員が子どもたちと向き合える時間を確保し、心身ともに健康でゆとりをもって充実した教育活動が行えるようにする。
2 自動音声対応開始日
令和元年9月2日(月)
3 自動音声対応の時間
(1)平日
午後6時から翌日午前7時15分まで
(2)土曜日・日曜日・祝日・行事等の代休日・年末年始等
終日
(3)長期休業期間(春休み・夏休み・冬休み)の平日
午後5時00分から翌日午前8時30分まで
4 緊急を要する場合の対応について
録音機能を有しておりませんので、子どもの生命や安全に関わる重大事態など、真に緊急を要する場合には、市役所(電話
0562-47-2111
)にご連絡ください
。
カレンダー
2022
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
カウンタ
COUNTER
携帯サイト