カウンタ

COUNTER927896

★夢のせて★

((保護者の方へ))
Home&Schoolで配信したものをご覧ください。
 

お知らせ

★★ 配布文書について ★★

PC用トップページの案内にある「季節性インフルエンザ治療報告書」「感染症治癒証明書(インフルエンザ以外)」「暴風警報が発表された場合の対応について」の3つの文書を、「配布文書」のページからも見られるようにしました。
(注1)季節性インフルエンザの治療報告書は、プリントアウトしたものに保護者の方が記入してお子様に持たせてください。
(注2)新型コロナ感染症は、治癒報告はいりません。
※その他治癒報告書が必要
感染症については、担任までお問い合わせください。


★★ スマイル・エコ・プログラムについて ★★

本校では、リネットジャパンリサイクル(株)と連携し「スマイル・エコ・プログラム」を実施します。不用なパソコンのリサイクル回収1台につき100円換算で、回収台数に応じて本校が必要とする物品が事務局から寄贈されます。児童には、リサイクルを通じてSDGsについて学ぶ授業も実施予定です。この取り組みを通じて、より良い社会作りができればと思います。みなさんのご協力がより良い教育現場作りに繋がります。ご協力のほどよろしくお願いします。

詳細は下のバナーからご確認ください。


★★ 当面の主な予定 ★★

4月23日(火)授業参観、PTA総会(紙面)
5月 2日(木)地震避難訓練
   7日(火)1年生通常日課開始
  10日(金)市内一斉あいさつ運動
  15日(水)交通安全教室(⑤1年、⑥2年)
6月 1日(土)運動会
   3日(月)代休
   4日(火)運動会予備日、5時間授業
  12日(水)ぼうさいスクール(②2年、③4年、④6年)
  17日(火)4時間授業、給食あり
  24日(月)40分5時間授業(28日まで)  


*3月4日現在の令和6年度の年間計画を、このページの上部の「年間計画」にアップしましたのでご確認ください。

※これらの予定は、今後変更することもあります。ご了承ください。

★★ 新型コロナウイルス感染症の5類への移行に伴う出席停止措置について ★★

 医師の診断等により感染が判明した児童は出席停止とします。(発熱や咽頭痛、咳等の普段と異なる症状があることのみをもって出席停止とはしません。)

1 出席停止の期間は、発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまでを基準とします。

2 出席停止の解除後、発症から10日を経過するまでは、マスクの着用を推奨します。
3 濃厚接触者の特定は行われなくなるため、同居の家族が感染していても、本人の感染が確認されていない場合は、直ちに出席を停止する必要はありません。

 ※5類感染症移行後においても、学校内での感染拡大を防止するためにはご家庭の協力が不可欠となります。登校前のご家庭での健康観察で、発熱や咽頭痛・咳等(アレルギー疾患等の症状は除く)、普段と異なる症状がある場合には登校を控え、休養・ 受診するなどの対応をお願いします。


写真等の無断転用・無断掲載を禁止します。

 

日誌

共長小学校
12345
2024/04/26new

4月26日(金)給食

| by kanri
今日の給食は、小型ロールパン、牛乳、レバー入りつくね(1年は1個、2~6年は2個)、切り干し大根入り焼きそば、甘夏のいちごゼリー和えです。
つくねは、レバーが入っているとは気づかない味でした。焼きそばに切り干し大根が入っているのは、昔からの定番。デザートは甘くておいしかったです。

13:06
2024/04/26new

4/261年生を迎える会(後半)

| by kanri
 
次は4年生。こちらはマカロニえんぴつの「ネクタリン」でダンス。

 
最後は6年生。なぜか、「マツケンサンバ」を踊り始めました。すると踊っていた6年生が1年生のところへ。

 
6年生が「マツケンサンバ」を教えています。踊り終わったら、手紙のプレゼント。

 
1年生のお礼の言葉。とてもしっかり言えました。

 
代表児童の終わりの言葉。退場もアーチをくぐって。

楽しいひと時でした。1年生も楽しかったと言っていました。
2~6年生も、今日のためにクラスや学年で練習して、仲間との一体感も感じられたと思います。
全員にとって、思い出になる会でした。
12:41
2024/04/26new

4/261年生を迎える会(前半)

| by kanri
今日は、1年生を迎える会をしました。
場所は体育館、全校児童が入るにはちょっと狭いので、1・6年生以外は入れ替え制で行いました。

 
アーチをくぐって1年生入場。

 
代表児童のあいさつ。

 
まずは5年生から。校歌を歌ってくれました。さすが5年生、大迫力です。

 
続いて2年生。毎度おなじみの「やってみよう」。1年生も、すぐに覚えることになります。

 
次は3年生。なにわ男子の「初心ラブ」でダンス。1年生から「知ってる」の声も。
12:37
2024/04/26new

4/26授業の様子(3年生)

| by kanri
 
1組は算数で「わり算」。わり算で解く文章問題を作っています。

 
2組は書写で「はじめの学習」。今年から毛筆が始まるので、新聞紙で保存ファイルを作ったり、道具の使い方につて聞いたりしています。

 
3組は算数で、1組と同じ授業。授業の後半では、友達の問題を見合って、様々な問題場面があることに気づかせます。

 
4組は体育館で体育の授業。鬼ごっこをしたり、線の上を歩くゲームをしたりしています。
11:06
2024/04/25new

4/25授業の様子(4年)

| by kanri
 
1組は算数で「一億をこえる数 」。早くできた子はタブレットで勉強。

 
2組は体育館で体育の授業。体力テストで行う「反復横跳び」の練習中。記録を伸ばすためにはどうしたらよいか考えています。先生も実演して見せています。

 
3組は算数で「折れ線グラフ」。折れ線グラフの特徴やよさを考えています。

 
4組は音楽室で音楽の授業。先生が箏で「さくらさくら」の実演中。しばらくお箏が出してあるので、弾いてよいのだそうです。取り合いになりそうな予感。席に戻って、今度は歌ってみます。 
17:52
2024/04/25new

4/25授業の様子(5年生)

| by kanri
5年生の教室に行くと、廊下の掲示板に予定表が貼ってありました。

6月には野外活動の説明会、7月にはカレー作り練習と野外活動の文字が。

 
1組は算数。早く終わった人からタブレットで練習。タイピングの練習もありのようです。大人と同じスピードで打っています。

 
2組は国語で「銀色の裏地」。教科書が今年から変わって、教材の文章が新しくなりました。勉強のめあては、人物の心情や人物どうしの関わりをとらえ、印象に残ったことを伝え合うことです。

 
3組は社会で「世界から見た日本」。日本の位置や範囲について調べ、領土に関する問題を勉強しています。南鳥島がなくなったら「領海」や「排他的経済水域」はどうなるかを考えています。

 
4組は学級活動です。「化石の発掘」をするようですが、何のこと?と思ったら、机の中の整頓だそうです。そう言われてみると、机の中に何日も前に配ったプリントが化石のようになっている子も。
17:14
2024/04/25new

4月25日(木)給食

| by kanri
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、ハヤシライス、カラフル野菜ソテー、豆乳ココアデザートです。
ハヤシライスには、豚肉、にんじん、トマト、玉ねぎ、エリンギ、じゃがいもが入っています。炒める油はアレルギーにも配慮して、豆乳マーガリンでした。
野菜ソテーの野菜は、にんじん、アスパラガス、キャベツ、コーンでウインナー も入っていておいしいです。

17:03
2024/04/24new

4月24日(水)

| by kanri
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、愛知県産食材入り揚げぎょうざ、八宝菜、キャベツとしらすの中華和えです。


20:07
2024/04/23new

4月23日(火)

| by kanri
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、親子煮、キャベツと生揚げのみそ炒め、オレンジです。
炒め物はみそ味がしっかりしていて、ご飯がすすむ味でした。


15:35
2024/04/19

4/19離任式

| by kanri
今日は離任式。この春の異動で、学校を変わった先生・事務職員・支援員さんが、児童にお話に来てくれました。
 
1年生を除く全校児童が体育館に集まります。お世話になった先生方が入場されます。

 
 
 
今日は11人の方が来てくださいました。一人ずつお話をしていただきます。先生方の熱い思いが伝わってきます。皆、真剣に聞いています。中には、涙している子も。

 
校歌合唱。この歌を聞いてもらえるのも今日が最後です。元気いっぱいに歌います。

 
先生方が退場されます。児童の間を回って出口へ。

お忙しい中来てくださった先生方、ありがとうございました。先生たちの思いを胸に、勉強に運動にこれからも頑張ります。
15:04
12345