|  | |  | | 学校のようす2023/01/13 | 新学期の目標 | | by kanri |
---|
      3学期を迎えて、子どもたちは学習や生活の新たな目標を立てています。 昨日、1年生も黒板に書かれたたくさんの例を参考にしながら自分の新しい目標を立てていました。
【がくしゅうのもくひょう】 「うたをきれいなこえでうたう」 「なわとびをいっぱいできるようになる」 「ともだちのなはしをきく」 「音どくをすらすらいえるようにする」
【せいかつのもくひょう】 「ともだちをたいせつにする」 「おてつだいをたくさんする」 「ごはんをもりもりたべる」 「きゅうしょくをきれいにたべる」
目標には「きれいな」「いっぱい」「すらすら」「たくさん」「もりもり」など、子どもたちの目指す姿が浮かんでくる言葉が書かれていました。そして、「ともだちのはなしを」「ともだちをたいせつに」「おてつだいをたくさん」「きゅうしょくをきれいに」など、相手を意識した言葉も書かれています。どれもすてきな目標です。(校長室より) | | | | |
|
|
| |