学校日誌


2023/08/01

知多地方体育大会結果

| by syutan

令和5年度知多地方体育大会の結果

 

【野球】優勝 (県大会出場!!)

2回戦 対 成岩中 12-0

3回戦 対 八幡中 10-0

準決勝 対 阿久比中 6-5

決勝 対 東部中 6-2

 

【ソフトボール】優勝 (県大会出場!!)

2回戦 対 富木島中 10-3(5回コールド)
準決勝 対 阿久比中 19-4
(3回コールド)
決勝  対 亀崎中学校 10-1(5回コールド)

 

【サッカー】3位

2回戦 対 大府西中 3-1

3回戦 対 富木島中 1-0

準決勝 対 成岩中 1-3 惜敗

 

【男子ソフトテニス】

団体 ベスト8

個人 5位(県大会出場!!)

 

【女子ソフトテニス】

団体 ベスト8

個人 5位(県大会出場!!)

 

【バレーボール】

1回戦 対 武豊中 2-1

2回戦 対 加木屋中 0-2 惜敗

 

【男子バスケットボール】

1回戦 対 東浦中 41-54 惜敗
 

【女子バスケットボール】ベスト8

1回戦 対 中部中 62-38

2回戦 対 上野中 61-22

3回戦 対 富木島中 43-49 惜敗

 

【卓球】

団体 女子 

1回戦 対 平洲中 惜敗

団体 男子 

1回戦 対 八幡中 惜敗

 

【剣道】

団体 男子
予選リーグ突破
決勝トーナメント
1回戦 対 大府中 勝利
2回戦 対 横須賀中 惜敗

団体 女子
予選リーグ突破
決勝トーナメント
1回戦 対 鬼崎中 惜敗

個人 男子 最高ベスト16
個人 女子 最高ベスト16

 

【柔道】

個人 女子 2位

個人 男子 3位

団体 女子 3位

(以上、県大会出場!!)

 

【陸上競技】女子 総合2位

女子 走高跳び 優勝

女子 走高跳び 3位

女子 200m 3位

女子 4×100mR 3位

男子 1500m 3位

以上、県大会出場!!

 

 

【バドミントン】(2年連続 団体アベック優勝)

団体 男子 優勝

団体 女子 優勝(13年連続!!!)

個人 男子 単 優勝

個人 男子 複 ベスト8

個人 男子 複 ベスト8

個人 女子 単 優勝

個人 女子 単 準優勝

個人 女子 複 3位

個人 女子 複 ベスト8

以上、県大会出場!!

 

【弓道】

女子 個人 3位

 

【水泳】

男子 100m背泳ぎ 優勝

男子 200m個人メドレー 優勝

女子 100m背泳ぎ 優勝

女子 50m自由形 2位

女子 200m個人メドレー 2位

以上、県大会出場

 

女子 4×100mメドレーリレー 優勝

女子 4×100mフリーリレー優勝

男子4×100mメドレーリレー3位

女子団体 総合優勝!!


15:34

学校日誌

令和4年度【北中日記】
12345
2023/03/24

1,2年 修了式

| by tantou
令和4年度修了式が体育館で行われました。

修了証を1年2年各代表が受け取りました。

その後、校長先生のお話と各学年代表の発表を聞きました。みんな真剣な面持ちで聞くことが出来ました。

その後、今年度最後の表彰が行われました。

11:38
12345

日誌

令和3年度二・三学期【北中日記】
12345
2022/03/24

【1,2年生合同の修了式】

| by tantou
1,2年生合同での修了式が体育館で行われました。

修了証を受け取った後、校長先生の講話や交通ルールの話を聞いたり、各学年の代表生徒の発表(1年の振り返り)を聞いたりしました。真剣な眼差しで、しっかりと聞く姿勢は、本当に素晴らしかったです。



12345

日誌

令和3年度一学期【北中日記】
12345
2021/08/25

中学生サミット

| by kanri
【中学生サミット】
大府市役所で中学生サミットが開催されました。
大府市を魅力あるまちにするための提案や質問をしました。
提案・質問をするみなさんの堂々とした振る舞いに感心しました。
準備や学習会等これまでの経験を学校生活だけでなく、日常生活の様々なところに活かしていきましょう。

12345

日誌

令和2年度三学期【北中日記】
12345
2021/03/31

令和2年度最終日

| by syutan
本日で,令和2年度が終わろうとしています。

先日発表された年度末の職員の異動など,来年度に向けてまた新たな気持ちでスタートを切ろうと職員一同準備しております。

そんな中,朝正門付近をソフトテニス部が掃除をしてくれていました。




明日から,令和3年度がスタートします。
生徒のみなさんは,6日の準備登校までまだ時間がありますが,ソフトテニス部のみなさんがしてくれたように家庭での学習環境も整えて気持ち良くスタートができるようにしましょう。


ボランティア精神で快く,清掃活動をしてくれたソフトテニス部のみんなありがとう!
12345

カウンタ

534435