あなたは659355番目の訪問者です。
ご覧いただき、ありがとうございます。
大府市立共和西小学校


 

日誌

全体
12345
2023/12/05new

調理実習

| by kanri
 5年生の家庭科です。調理実習を行っていました。献立は、炊き込みご飯と味噌汁です。お米をといで、具材を入れて味付けをし、ご飯を炊いていました。油揚げや大根、わかめなどの入ったお味噌汁も作り、子どもたちはレシピを見ながら慎重に作業していました。



 
13:48 | 投票する | 投票数(1) | 5年生
2023/12/05new

元気に走っています

| by kanri
 1年生が、持久走を行っています。体育の時間でかけ足運動を行いながら、頑張りカードに記録してきました。みんな頑張って走っています。たくさんの「がんばれー」という声援が飛び交っています。



 
10:23 | 投票する | 投票数(0) | 1年生
2023/12/04new

出前授業

| by kanri
 4年生が講師の方を招き、愛知用水につてや大府市の農業について学んでいます。私たちの生活を支えている愛知用水の成り立ちや役割をはじめ、大府市の農業の様子など、地域の様子について学習を深めました。


 
11:57 | 投票する | 投票数(0) | 4年生
2023/12/04new

TV朝会

| by kanri
 今日はテレビ朝会がありました。作品募集で入賞した児童やコンクールや大会で良い成績を収めた児童の表彰がありました。今日から始まる人権週間にあたり、校長先生から人権についての話がありました。



 
09:25 | 投票する | 投票数(1) | 今日の出来事
2023/12/01new

わくわく展

| by kanri
 大府市役所で、市内13校の特別支援学級の作品展が行われています。学校ごとで課題やテーマがいろいろあり、子どもたち一人一人の創意工夫が生かされた楽しい作品展です。来週の月曜日まで開催されています。



 
11:42 | 投票する | 投票数(1) | 今日の出来事
2023/11/30new

学校評議員会

| by kanri
 第2回学校評議員会が行われました。学校評議員のみなさんにお越しいただき、子どもたちの様子を見ていただいたり、いろいろな観点からご意見をいただいたりしながら、共和西小学校についてお力添えをいただきました。ありがとうございました。



13:36 | 投票する | 投票数(0) | 今日の出来事
2023/11/30new

太鼓のリズム

| by kanri
 4年生の音楽の授業です。太鼓を使ってお祭りのお囃子のリズムを演奏していました。大太鼓や小太鼓など、パートに分かれてみんなで合わせて楽しそうです。


 
12:29 | 投票する | 投票数(0) | 4年生
2023/11/29

動画でも記録

| by kanri
 5年生の理科の時間です。川の浸食や堆積の実験をしていました。模型を作り、実際に水を流すことで、その様子を観察しています。最初の様子や実験後の様子、途中の様子など、写真や動画を撮りながら、実験を進めていました。


 
10:50 | 投票する | 投票数(0) | 5年生
2023/11/28

適塩指導

| by kanri
 6年生が栄養教諭による適塩教育の授業を行っています。濃度を調整した食塩水の試飲しながら、実際に感じ、塩分の取り過ぎにならないよう、気をつけていくことを学んでいました。


 
15:22 | 投票する | 投票数(0) | 6年生
2023/11/28

強い風が...

| by kanri
 今日は日差しは暖かいのですが、強い風が吹いています。外で体育を行う子どもたちは、元気に体を動かしていますが、それでも寒さは否めません。秋の終わりを感じてしまいます。



 
14:24 | 投票する | 投票数(0) | 今日の出来事
12345