4月23日(土)、今年度、最初の朝会を今週に行いました。
今年もあいさつで元気な石ヶ瀬小学校にしたいと思います。
そして、ありがとうと人に感謝できる子がたくさん増えると
うれしいと伝えました。

すると次の日からみんな気合いを入れてあいさつをしてくれています。

朝の元気なあいさつで一日が始まると、とても気持ちのいい
一日になります。

昨年までいたお助けマンの先生が異動しました。
そして、新しく来てくれた先生がいつもあいさつに来てくれます。

すると、1年生の子たちが「あいさつ先生だ」と
呼んでくれたそうです。

先生もとてもうれしそうでした。
チューリップも元気をくれます。

1年生のかわいい笑顔のように1年生の花だんにたくさん咲きました。
今の2年生からの心のこもった贈り物です。
