5月12日(金)、いよいよ運動会も来週にせまってきました。
運動会の練習も進めながらもしっかりと勉強にも取り組みます。
今日も4年生の様子をお届けします。
4年3組の国語の授業の様子です。

「春の楽しみ」を勉強していました。

四季のある日本ならではの勉強ですね。

春ならではの行事をみんなで発表しました。

どんなことをして楽しむのでしょう。

春をしっかり味わいながら、しっかりと説明する力を
磨いていきます。

4年4組の算数の授業の様子です。

折れ線グラフの勉強です。

まずは折れ線グラフを書いてみることから始めました。

教科書に出てくるももかさんの体温を調べた結果を
グラフにしてみました。

さあ、まずは縦軸と横軸の数値をしっかり確認して
グラフにすることができたかな。

できたグラフからどんなことが読み取れるでしょう。
しっかりと考える力をつけ、みんなと話し合っていけるといいですね。

4年生の廊下にあった目標です。
「自立」に向けて一歩一歩力をつけていきましょう。
