5月19日(金)、どの学年も運動会の練習を進めています。
昨日も学年最後の練習が行われていました。
6年生は和太鼓のリズムに合わせて入場です。

6年生が整列し、競技の準備を進めます。
今年は応援も解禁です。雄叫びを上げて気合いを入れます。

競技開始です!


楽しくも力の入る一瞬です。

ものすごい力での引き合いです。

中学生の綱引きで、あまりにもの力の強さで縄が切れたことがありました。

今年は大丈夫そうです。がんばってください。

4年生の競技の練習です。

チームワークが必要になります。

先生からの結果発表です。

順位の発表で、何やらおもしろい動きがあるようです。

お互いのがんばりをたたえます。

やったぞポーズが楽しそうです。

そして、競技の後にダンスが入っていました。

昔懐かしいあの曲です。

保護者の皆さん、おたのしみに!

そして、明日の朝のために今日中に土を入れる準備を整えました。

今年は全校児童が一緒に盛り上がります。
元気のいい応援も解禁です!
さあ、今年の運動会は一体どうなるのか、楽しみです。
