6月15日(水)、今週は月曜日に2年生がまちたんけんに出かけていきました。
朝からこうふん注意報です。

この日は朝から「校外学習だ!」と、2年生が教えてくれました。

みんなマスクを外して元気に出発です。

暑くなるので、お茶もしっかりと飲んでから公園にでかけました。

石ヶ瀬小学校の校区にはたくさんの公園があります。

それぞれの公園に分かれてお出かけしました。

マスクを外しているので、みんな声を出さないように気をつけて
笑顔で手を振ってくれました。

楽しいたんけんですね。

小学校では、毎日のようにどこかの学年が行事です。

つまり石ヶ瀬小学校では、毎日がお祭りです。

毎日、子どもたちも楽しいはずです。

こうやっていろいろなことを体験して学んでいきます。

体験することでいろいろな学びがあります。

いろいろな公園の秘密をしっかり探ってきてくださいね。

元気よくお出かけです。

南門からも出発です。

どんなことに出会えるのか、楽しみですね。

気をつけて、いってらっしゃ~い!






3時間目の終わり頃には、みんなが笑顔で帰ってきました。
校外学習でしっかりと勉強できたようですね。
