このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
学年・配付文書
アクセス
行事予定
関連
メールでのお問い合わせ
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
5/29 第1回クラブ活動
日誌
05/29 16:00
5/29 地震に備えて【4の1】
日誌
05/29 14:21
5/29 縦割り清掃
日誌
05/29 13:39
5/29 給食
日誌
05/29 12:43
5/29 梅雨入り
日誌
05/29 12:37
5/29 調理実習【5の3】
日誌
05/29 12:32
5/29 わけを話そう【1の2】
日誌
05/29 09:47
5/29 教育実習生【3の3】
日誌
05/29 08:41
5/26 給食
日誌
05/26 12:43
5/26 4年生校外学習
日誌
05/26 12:36
5/26 かけ算の積の大きさ【5の2】
日誌
05/26 12:02
5/26 お悩みポイントはどこ?【2の2】
日誌
05/26 11:18
5/26 双葉の観察【3の2】
日誌
05/26 11:17
5/25 こまの種類【3の1】
日誌
05/25 14:00
5/25 すきなもの【1の3】
日誌
05/25 13:43
5/25 シュートゲーム【2の1】
日誌
05/25 13:27
5/25 給食
日誌
05/25 12:45
5/25 習得の時間【4の3】
日誌
05/25 11:50
5/25 学習を生かす【5の1】
日誌
05/25 11:02
日誌
東山小学校
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2023/05/10
5/10 見守り隊の方、ありがとうございます
| by
kanri
本日は「交通安全0の日」。地域の方や警察官の方に見守られ、子どもたちが安全に登校をしてきました。ありがとうございます。
いつもとは場所とは違う場所で立哨をし、見守り隊の方とお話をする機会がありました。本年度の子どもたちの様子を聞いたところ、挨拶がよくできることを教えてくださいました。他の場所では逆のことも伺いますので、とてもうれしく思いました。人間関係を円滑にする手立ての一つとして、今後も子どもたちに伝えていきます。
さて、その方は、成人したお孫さんが小学生の頃に見守り隊に入り、約15年ほど子どもたちの登校の様子を見守ってくださっています。地域の方に見守られ子どもたちが安全な生活を送っていること、地域の宝としての大切な子どもたちをお預かりしていることを改めて感じました。
地域のみなさま、今後ともよろしくお願いいたします。
08:40 |
地域と共に
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
学校紹介
トップページ
東山小の概要
東山小 生活のやくそく
東山小いじめ防止基本方針
学校評価
カウンタ
COUNTER
リンク
大府市幼保児小中連携教育の指針(概要版)
きらきら輝く子どもの10箇条
きらチャレカード(小)
講師登録をしませんか
感染症治療証明書
季節性インフルエンザ治療報告書
警報発令時の対応.pdf
「この子を探しています。」
PTAホームページ
学習支援サイト
・
愛知県総合教育センター
・
NHK for School
・
19ch.TV
・
子供の学び応援サイト
・
e-board
・
啓林館
・
スマートレクチャー(わくわく算数)
携帯サイト