お知らせ

授業参観・PTA総会・学年懇談会にご参加いただき、ありがとうございました。
 

日誌

日誌 >> 記事詳細

2023/01/26

第2回 学校保健委員会「命の教室 ~大切な命について考えよう~」

| by kanri
大府市保健センターから2名の講師をお招きし、学校保健委員会が行われました。
テーマは「命の教室 ~大切な命について考えよう~」
56年生が話を聞き、命について考えました。



はじめに、講師の先生から「命の始まりの大きさはどのくらいでしょう。ビー玉くらいかな?リンゴくらいかな?」と聞かれました。児童は、プリントに思い思いの大きさを書きました。


命の始まりの大きさは、鉛筆でちょん!と書いたぐらいの大きさだそうです。
その小さな命の始まりが、お母さんのお腹で大きくなり、3㎏ぐらいになってお腹から出てきて、今の体の大きさになったと聞き、児童はとても驚いていました。

その後、妊婦体験をしました。妊婦さんのお腹がとても重いことを実感していました。


瓶の中に水が入っていると、一緒に入れた卵が割れないことから、赤ちゃんを守る羊水がとても大事だと教えていただきました。



赤ちゃんの抱っこ体験もしました。首が据わっていないので、首に気を付けてやさしく抱っこしました。


質問コーナーもありましたよ。

「お風呂に入れるときはどうしたらいいですか。」
「お父さんは何をしたらいいですか?」
「赤ちゃんは何を食べますか。」
など、児童から質問が出ました。講師の先生が「いい質問が多くてびっくりしました。若いお父さんたちに聞かせてあげたい。(笑)」とおっしゃるぐらい、たくさんの質問が出ました。

「奇跡のような命を大切にしてほしい」「たくさんの人の愛情に包まれて、命はつながっている」ことを勉強することができました。

授業後、赤ちゃんを抱く顔がみんな優しくて、すてきでした。講師の先生方も、吉田っ子の様子に、元気をもらったそうですよ。


みんなの大事な命、これからも命について考え続けてくださいね。










13:54

お知らせ


「スマイル・エコ・プログラム」の

詳細につきましては、下記URL
(大府市版・吉田小学校ページ)
をご確認ください。  


スマイル・エコ・プログラム
・大府市版

 https://www.renet.jp/smile-eco-program/obu/

・吉田小学校ページ

 https://www.renet.jp/smile-eco-program/obu/B123210007612/

 

新着情報

 

パブリックスペース

いろいろな先生

お知らせ

絵文字:星絵文字:星「電話の自動音声対応」の導入について絵文字:星絵文字:星
1 趣旨
 学校における業務の質的転換を図り、教職員が子どもたちと向き合える時間を確保し、心身ともに健康でゆとりをもって充実した教育活動が行えるようにする。
2 自動音声対応開始日
 令和4年4月6日(水)
3 自動音声対応の時間
(1)平日
   午後6時から翌日午前8時00分まで
(2)土曜日・日曜日・祝日・行事等の代休日・年末年始等
   終日
    学校閉校日:8月13日(火)~8月16日(金)
   県民の日学校ホリデー:11月25日(月)

(3)長期休業期間(春休み・夏休み・冬休み)の平日
   午後4時55分から翌日午前8時25分まで
4 緊急を要する場合の対応について
 録音機能を有しておりませんので、子どもの生命や安全に関わる重大事態など、真に緊急を要する場合には、市役所(電話0562-47-2111)にご連絡ください
 

カウンタ

COUNTER959496

携帯サイト