本日の様子

本日の様子 >> 記事詳細

2020/07/06

やるべきことは好きになって楽しくやろう

| by kanri

今朝のICT朝会では、いくつか質問をしました。
①から③、どの人に一番近いか、考えてもらいました。
第1問①勉強は、楽しくて仕方がない人②勉強は、役割だと割り切ってやる人③勉強は、面倒だけど我慢してやる人
第2問①あいさつは、楽しくて仕方がない人②あいさつは、役割だと割り切ってやる人③あいさつは、面倒だけど我慢してやる人
第3問①スリッパや靴の整頓は、楽しくて仕方がない人②スリッパや靴の整頓は、役割だと割り切ってやる人③スリッパや靴の整頓は、面倒だけど我慢してやる人
最後の質問①と②と③の人、誰が一番幸せでしょうか。
同じことをやるにしても楽しんでできる人は元気になります。我慢してやるのではなく、楽しんでやる努力をするとよいですね。慣れてくると楽しくなります。
自分は毎朝校門前の横断歩道で交通立哨をしています。正直なところ始めは③でした。でも、やるべきことは好きになって楽しくやろう、と気持ちを切り替えてから、自分も前より大きな声で笑顔で元気よくあいさつするようにしました。そうするうちに6月の始めは、一つの通学団の班しか大きな声であいさつできなかったのに、今では、元気よく笑顔で目を見てあいさつできる班が増えました。班長の元気のよい班は、手をビシッと挙げて横断もできます。毎朝、今日はどこの班が一番元気かなと楽しみになったら、朝の交通立哨は楽しくて仕方がなくなりました。
人には、様々な役割が与えられます。あいさつだけでなく、勉強、あとしまつ、‥。どんな気持ちで取り組むのか。ぜひ、自分のすべきことは、いやいやでなく、好きになって楽しくやりましょう。
朝会でこんな話をしたら、ひまわり組の担任は、3時間目に、子どもたちにさらに分かりやすく、道徳の授業で資料を使ってくれました。子どもたちの生の声を拾って、考えを深めることができました。

14:40 | 行事等