本日の様子

本日の様子
12345
2024/04/25new

4/25 第1回代表委員会

| by kanri
児童会役員と各委員会委員長、そして各クラスの代表委員が集まる代表委員会の第1回が行われました。通常は委員会等で行う行事について内容を審議しますが、今回は第1回なので、会のもち方やルールなどについて確認しました。みんなの代表として参加します。みんなのために「いいこと考えた!やってみよう!」を意識して参加してくれることを期待しています。
国会では利用が認められないようですが、本年度からタブレットを使って資料のやりとりをしています!







20:32 | 児童会・委員会
2024/04/25new

4/25 はつらつ運動プログラム

| by kanri
数年前から大府市の子どもたちの体力向上を目指したプロジェクトとして「はつらつ運動プログラム」が行われています。今日はその初回。1年生を対象に「速く走る」ための練習に取り組みました。ポイントは「姿勢よく」と「足を高く上げる」でした。一つ一つのポイントは分かっても、一つのポイントを意識すると、もう一つがおろそかになってしまうことがあり、難しいものです。指導者は、1年生が園児だった頃からお世話になった方々だったので、すぐに活動できていました。







14:04 | 1年生
2024/04/25new

4/25 給食

| by kanri
今日の給食は

麦ご飯 牛乳
ハヤシライス
カラフル野菜ソテー
豆乳ココアデザート


エネルギー 625kcal
たんぱく質 21.4g

です

14:01 | 給食
2024/04/25new

4/24 歯科検診

| by kanri
24日の歯科検診は、2・4・6年生が対象でした。
この歯科検診は、教員が緊張する検診です。それは、歯医者さんが児童一人一人の歯の状態をみて伝える記号を、教員が記録するからです。歯医者さんの診断を間違えず、正確に記録する作業は緊張する作業です。聞き取れなかった場合は歯医者さんに聞き直さないといけません。もちろん聞き直されて怒るような歯医者さんはいませんが、繰り返し聞き直すようなことは失礼だとの思いも緊張感を高めます。だから、児童の皆さん、会場ではお静かに!




09:24 | 行事等
2024/04/25new

4/23 PTA総会・学年懇談会

| by kanri
授業参観後のPTA総会は、今年度も放送を使い、学年懇談会会場(もしくは会場近く)の教室でご視聴いただく形で実施しました。皆様のご理解、ご協力のおかげで、PTA総会から学年懇談会までスムーズに実施することができました。ありがとうございました。





09:24 | 行事等
2024/04/25new

4/23 授業参観(北館)

| by kanri
北館は、ひまわり1・2・3組と2年生、3年生です。










09:13 | 行事等
2024/04/25new

4/23 授業参観(南館3階)

| by kanri
南館3階は、6年生と5年生です。








09:05 | 行事等
2024/04/25new

4/23 授業参観(南館2階・1階)

| by kanri
本年度初めての授業参観に、多くの保護者の皆様が来校してくださいました。新学年、新学級がスタートして約2週間の様子はどうだったでしょうか?子どもたちも教員もよい緊張感の中で授業ができました。










08:56 | 行事等
2024/04/24new

4/24 給食

| by kanri
今日の給食は

麦ご飯 牛乳
愛知県産食材入り揚げ餃子
八宝菜
キャベツとしらすの中華和え


エネルギー 588kcal
たんぱく質 24.5g

です

12:33 | 給食
2024/04/24new

4/24 地震避難訓練

| by syutan
 2時間目に「地震避難訓練」を行いました。
 事前指導では,揺れ始めたらすぐに机の下にもぐって頭を守る(一次避難),揺れが収まったら校舎外へ出て安全な避難場所へ移動する(二次避難)ことなどを確認しました。(写真1枚目)
 その後,地震が発生したとの放送が流され,一次避難の練習を行いました。机の下にもぐるだけではなく,机の脚を手でしっかりと押さえているところが大切なポイントです。(写真2枚目)
 揺れが収まった後,頭を守りながら校舎内の避難経路を確認しました。(写真3枚目)
 最後に,今日の訓練の振り返りを行い,「おはしも」がしっかり守れたかを確認しました。(写真4枚目)
 今年1月1日に発生した能登半島地震のこともあり,命を守る行動の大切さを自分事として捉え,真剣に訓練に取り組む姿がありました。









10:26 | 行事等
12345