新着情報・緊急情報のお知らせ

5月号から、特別な場合を除いて、学年だよりを発行せず、各学年からの連絡をすべて学校だよりに掲載していくことにします。
ご承知おきください。
 
石ヶ瀬小学校の様子です 【写真等の無断転用・無断掲載を禁止します】
日誌 >> 記事詳細

2021/06/14

6年生の授業③

| by kanri
6月14日(月)、今日も6年生の授業の様子③をお届けします。
6年4組の社会の授業の様子です。
この時間は,縄文時代,弥生時代,古墳時代の勉強してきた内容を
活用して学び合う時間です。


これまでそれぞれ時代の特ちょうをしっかりと勉強してきました。
そして,今日の学習のテーマは「縄文時代と弥生時代と古墳時代の中で,
暮らすならどの時代がよいだろうか。」です。


最初に自分が暮らしたいと思う時代の意思表示をします。
そして,それぞれの時代のよさについて意見発表を行いました。



縄文時代は平和だからいいと思う。
弥生時代は米作りも始まり、食べ物もおいしいと思う。
古墳時代はいろいろと便利な道具があり、過ごしやすいと思う。


それぞれの時代のよさを聞いた上で、グループで話し合いました。
それぞれの時代のよさを比較しながら、そのよさをお互いの意見を
聞きながらさらに考えを深めていきます。


お互いに関わり合い学びを深めていきます。
今年からの石ヶ瀬小学校の学びの目標です。
ハンドサインを出しながら自分の意思表示をします。


みんなの目が輝いています。
真剣にこの時代について考えていました。
時代の出来事や年号を覚えるような勉強は面白くありません。


だから、この時代を真剣に考えていくことが面白いのです。
自分が調べたことだけでは、この時代を知るには不十分です。
他の人と話し合い、自分の知らない情報がさらにふくらみ、
学ぶことが面白くなります。


これを知的好奇心(ちてきこうきしん)といいます。
先週の朝会で私がカエルの話をしました。
それは、いしがせっ子が私の知らないカエルの名前を
教えてくれたので、カエルについて調べたくなったからです。
自分から面白さを見つけていくと、勉強することが楽しくなります。


さあ、6年生のみなさん、中学生に向けて学ぶ楽しさをしっかりと
身につけていきましょう。
15:45 | 投票する | 投票数(1) | 6年生

お知らせ

 

カウンタ

COUNTER1297489

動画配信のお知らせ

きらきら⭐️ボランティア活動
2023年12月1日から公開中!
メディアスチャンネル
(https://www.medias-ch.com/movie/117673/)

オーストラリア姉妹校との交流

2022年12月7日から公開中!

メディアスチャンネル
https://www.medias-ch.com/movie/116390/
 

パソコンリサイクル




「スマイル・エコ・プログラム」の
詳細につきましたは、下記URL
(大府市版・石ヶ瀬小学校ページ)
をご確認ください。  


スマイル・エコ・プログラム
・大府市版

 https://www.renet.jp/smile-eco-program/obu/

石ヶ瀬小学校ページ

 https://www.renet.jp/smile-eco-program/obu/B123210007621/