新着情報・緊急情報のお知らせ

本日【4月18日(木)】の授業参観ですが、4月5日付配布の
「授業参観・学年懇談会のご案内」に記載したとおり、

13:00~13:45
になります。

学年懇談会の時間は14:15からになります。
 場所:   1年生 南館1階 ホール
       2年生 東館3階 第2音楽室
       3年生 北館1階 会議室
       4年生 4年3組教室
       5年生 東館3階 第1音楽室
       6年生 体育館
  ひまわり・さくら 西館1階 ひまわり4組
 
石ヶ瀬小学校の様子です 【写真等の無断転用・無断掲載を禁止します】
日誌 >> 記事詳細

2021/04/23

コロナ対策の授業

| by kanri
4月23日(金)、最近、新型コロナウィルス感染症の感染拡大が
とても心配な状況になってきました。
そのため、音楽や体育、調理実習などの授業の内容や方法にかなり気をつけて
行うようにしています。
昨日も音楽の授業が行われていました。
校長室にいるとものすごいきれいな歌声が聞こえてきました。
一体何事かと思い、声のする方に近づいてみました。


(無料イラストより)

すると、音楽の授業が外で行われていました。
そういえば確かに密をさけるために、「一つの方法だね」と
話し合っていたことを思い出しました。



6年3組の音楽の授業でした。
距離をあけて大声ではなく、きれいに歌うように心がけていました。



マスクはしたままですが、とてもすてきな発声練習の歌声が
響(ひび)いていました。



この後、音楽の先生が何やらタブレットを操作していました。
そして、その足下にあるものは・・・


な・な・なんと、タブレットを操作すると、曲がこのスピーカーから
流れるのです。


すごいです。このコロナ禍ならでは、最先端機器の活用です。


曲名は「翼(つばさ)をください」です。
昔のフォークソングです。


今で言うなら米津玄師さんの「檸檬(れもん)」の曲が教科書に
出ているようなものかな。



歌詞の中には、「この大空に つばさを広げ 飛んでいきたいよ-!」
とありました。


青空を見ながらこの歌を外で歌うというのは、とても新鮮(しんせん)でした。
歌っていた6年生も気持ちよかったのではないでしょうか。


外で行う音楽の授業もこの時期なら悪くありません。
ただ、長い時間を行うわけでなく、時間を決めて短い時間で歌の練習を終えて
次のことを勉強しました。


このブルートゥーススピーカー、なかなかいい音です。
体育館やいろいろな場面で活用されています。
コロナ対策も考え、買っていただいた大府市に感謝(かんしゃ)するばかりです。


工夫しながらの授業は、これからも続いていきます。
10:50 | 投票する | 投票数(7) | 6年生

お知らせ

 

カウンタ

COUNTER1285154

動画配信のお知らせ

きらきら⭐️ボランティア活動
2023年12月1日から公開中!
メディアスチャンネル
(https://www.medias-ch.com/movie/117673/)

オーストラリア姉妹校との交流

2022年12月7日から公開中!

メディアスチャンネル
https://www.medias-ch.com/movie/116390/
 

パソコンリサイクル




「スマイル・エコ・プログラム」の
詳細につきましたは、下記URL
(大府市版・石ヶ瀬小学校ページ)
をご確認ください。  


スマイル・エコ・プログラム
・大府市版

 https://www.renet.jp/smile-eco-program/obu/

石ヶ瀬小学校ページ

 https://www.renet.jp/smile-eco-program/obu/B123210007621/