新着情報・緊急情報のお知らせ

本日【4月18日(木)】の授業参観ですが、4月5日付配布の
「授業参観・学年懇談会のご案内」に記載したとおり、

13:00~13:45
になります。

学年懇談会の時間は14:15からになります。
 場所:   1年生 南館1階 ホール
       2年生 東館3階 第2音楽室
       3年生 北館1階 会議室
       4年生 4年3組教室
       5年生 東館3階 第1音楽室
       6年生 体育館
  ひまわり・さくら 西館1階 ひまわり4組
 
石ヶ瀬小学校の様子です 【写真等の無断転用・無断掲載を禁止します】
日誌 >> 記事詳細

2021/05/29

リコーダーの秘密 

| by kanri
5月29日(土)、今日はとてもよい天気になり、気温も30℃近くまで
上がりました。
公園などで遊んでいた子もたくさんいたと思います。
これからは日差しがとても厳しくなるようです。
日焼けや脱水症状に気をつけてくださいね。


それでは今日は、リコーダーの秘密を紹介しましょう。
昨年度の音楽の授業では、音楽の先生にくるみ割り人形を
見せていただきました。


今年も3年生の音楽の授業で、音楽の先生のコレクションを
紹介していただきました。
今年度は、小学生がよく使っている身近なリコーダーでした。



いろいろな種類があるものですね。
大きいものから順番に、バスリコーダーとテノールリコーダーと呼ぶそうです。


さらに、アルトリコーダーとソプラノリコーダー、そして、ソプラノリコーダーより
少し小さいのは、ソプラニーノリコーダーというようです。


これは木でできたソプラノリコーダーです。
かわいいものもありますね。


バスリコーダーは横から見るとこんな風に曲がっています。
かなり大きいです。


バスリコーダーとテノールリコーダーの穴には不思議な
ふたのようなものが着いています。


レバーのような部分を指で押さえると遠くにある穴をふさぐ仕組みに
なっています。


バスリコーダーはこんな感じでふくそうです。
大きすぎるので指が全部の穴に届きません。
そのため、さっきのレバーがついているようです。
まるでサックスのようです。


白色はみんなにもおなじみのソプラノリコーダーです。
その下が、ソプラニーノリコーダーです。
さらに小さいものはソプラノリコーダーの半分の大きさしかありません。
これをクライネソプラニーノリコーダーと呼ぶそうです。


このクライネソプラニーノリコーダーをふこうとすると
小さすぎて指で穴をふさぐのがかなりむずかしそうです。
私の太い指では、このクライネソプラニーノリコーダーを
ふくことは、夢の夢だということがわかりました。
小学生のかわいい指ならふけそうですね。


すてきな趣味(しゅみ)の世界を見せていただきました。
3年生の音楽の授業で紹介したそうです。
音楽の先生、ありがとうございました。

14:49 | 投票する | 投票数(6) | 校長室より

お知らせ

 

カウンタ

COUNTER1281409

動画配信のお知らせ

きらきら⭐️ボランティア活動
2023年12月1日から公開中!
メディアスチャンネル
(https://www.medias-ch.com/movie/117673/)

オーストラリア姉妹校との交流

2022年12月7日から公開中!

メディアスチャンネル
https://www.medias-ch.com/movie/116390/
 

パソコンリサイクル




「スマイル・エコ・プログラム」の
詳細につきましたは、下記URL
(大府市版・石ヶ瀬小学校ページ)
をご確認ください。  


スマイル・エコ・プログラム
・大府市版

 https://www.renet.jp/smile-eco-program/obu/

石ヶ瀬小学校ページ

 https://www.renet.jp/smile-eco-program/obu/B123210007621/